ひだまりは、明治30年に建てられた築125年の古民家を改修したもので、地域の有志で組織された「助宗ひだまり倶楽部」が管理運営する施設です。
助宗地区の「自然」、「歴史・文化」、「農業・食」などの地域の宝物を活用し、田舎暮らしを体験したい皆さまに、川遊びや里山散策などの「自然体験」や田植えや稲刈りなどの「農業体験」、そば打ちや地元の食材を使った「食の体験」など、様々なプログラムを皆さまに提供いたします。
住所 | 〒426-0085 藤枝市助宗 1490-1 |
電話番号 | 090-1620-6199 |
定休日 | 予約制 |
営業時間 | 8:30〜21:30 |
駐車場 | 普通車 : 20台 |
アクセス | ○国道一号線藤枝バイパス・谷稲葉インターから車で10分 |
農業体験「田植え、稲刈り、さつま芋掘り」
②食の体験「ピザづくり、餅つき、年越しそばづくり」
②食の体験「ピザづくり、餅つき、年越しそばづくり」
開催日 | 農業体験「田植え、稲刈り、さつま芋掘り」②食の体験「ピザづくり、餅つき、年越しそばづくり」 |
開催時間 | 所要時間:3時間(9:00〜12:00) |
体験料金 | 料金:大人 1,000円 小人 500円 幼児 無料 |
その他 | 田植え体験 ◇ 体験可能な時期や日等:6月上旬 所要時間:3時間(9:00〜12:00)※開催日は広報でお知らせ ◇ 料金:大人 1,000円 小人 500円 幼児 無料 定員40人 ※要電話予約 さつま芋植付体験・ピザづくり ◇ 体験可能な時期や日等:6月下旬 所要時間:3時間(9:00〜12:00)※開催日は広報でお知らせ ◇ 料金:大人 1,000円 小人 500円 幼児 無料 定員40人 ※要電話予約 稲刈り・脱穀体験 ◇ 体験可能な時期や日等:9月下旬 所要時間:3時間(9:00〜12:00)※開催日は広報でお知らせ ◇ 料金:大人 1,000円 小人 500円 幼児 無料 定員40人 ※要電話予約 さつま芋掘り体験・焼き芋づくり ◇ 体験可能な時期や日等:10月下旬 所要時間:3時間(9:00〜12:00)※開催日は広報でお知らせ ◇ 料金:大人 1,000円 小人 500円 幼児 無料 定員40人 ※要電話予約 ミニ門松づくり・餅つき体験 ◇ 体験可能な時期や日等:12月下旬 所要時間:3時間(9:00〜12:00)※開催日は広報でお知らせ ◇ 料金:大人 1,500円 小人 500円 幼児 無料 定員40人 ※要電話予約 年越しそばづくり ◇ 体験可能な時期や日等:12月31日 所要時間:3時間(9:00〜12:00) ◇ 料金:1,500円(5人前) ※要電話予約 |
田舎暮らし体験(日帰り、宿泊)
○ 和室8畳間 2間と囲炉裏のある10畳間(板の間)
○ 台所(IHクッキングヒーター、冷蔵庫、調理用具・食器類完備)
○ 水洗トイレ(シャワートイレ)
○ 洗面台、浴室(ヒノキ風呂)完備
○ 宿泊可能
◆ 利用料金 ◆
◇ 8:30〜12:00:2500円
◇ 13:00〜17:00:2500円
◇ 18:00〜21:30:2500円