
春の竹の子狩りシーズンには期間限定たけのこ料理の食堂もオープン。その他のシーズンの味覚狩りは予約をお願いしています。甘夏みかん・オレンジ類・原木栽培椎茸・栗・秋の竹の子シホウチク・アップルキウイ販売・竹細工教室も完全予約制で開催。
※収穫できないシーズンも多いため事前の確認をお願いします
住所 | 〒415-0301 賀茂郡南伊豆町一條717 |
電話番号 | 0558-62-1583 |
定休日 | 4/1~5/5は無休 その他は不定休 |
営業時間 | 9時~16時 竹細工教室は夜の出張も可 |
駐車場 | 普通車30台 |
アクセス | お車の場合 東名高速沼津インターより下田方面へ80K ※天城越えをして河津の桜祭り会場から車で30分です 下田駅から車で10分の距離ですが、路線バスが廃止されたので電車の方は下田駅よりタクシーで15分 |
WEBサイト | http://takenokomura.com/ |

竹の子狩り
開催日 | 4/1~春の竹の子狩り(筍が無くなり次第終了) 秋の竹の子シホウチク10月中旬頃~(天候に左右されますのでお問い合わせお願いします) |
その他 | 春と秋に竹の子狩り体験ができる。収穫した品は全てお買い上げいただきます。 |
竹細工教室

期間1時間で手のひらサイズのカゴが編めます。小学校中学年より老人会の皆様に体験していただいております。材料は全て準備いたしますのでお客様は編むだけです。(1200円)
旅館の大広間がお借りできれば団体様の宿泊施設への出張も致します。ご予約をいただいてから竹を切りヒゴを作るため急なご予約には対応できません。お早目のご予約をお願い致します。(下田・南伊豆・西伊豆)
おみやげに材料をご希望の方は事前に予約してください。
(竹細工キット 1セット千円にて説明書付で予約販売中)
竹の子料理

期間限定たけのこ料理の食堂が4/1~5/5オープン。一條の筍はアクが少なく皮を剥いて小さく切って茹でるだけでアクヌキができるほど。ヌカ不要の美味しい筍です。毎年、この竹の子料理を目的にご来店くださるお客様が増えています。
3100円の竹の子御膳は、いろいろな竹の子料理を少しづつ楽しめる贅沢な人気メニューです。